2012年11月08日

14日ケアンズで皆既日食

  来週の14日、陸地ではオーストラリアの北東部、ケアンズ付近のみで皆既日食を見ることができます。皆既の時間は午前6時38分と早朝で東の低い空、皆既継続時間は2分ほどです。私は(何回も皆既日食を見たくなる)日食病のため、友人2人と一緒に明日からケアンズに行って来ます(天気が良く見ることができるよう祈りながら)。グレートバリアリーフやエアーズロックにも寄ります。帰国後写真で紹介します。 
   ケアンズの海岸(大きな干潟に驚きました、2005年12月撮影)
14日ケアンズで皆既日食

 グレイトバリアリーフ内のグリーン島(2005年12月、焼津中央高校修学旅行で)
14日ケアンズで皆既日食

14日ケアンズで皆既日食


同じカテゴリー(天文)の記事画像
最近の川根・三ツ星天文台
ふたご座流星群
昨夜の半影月食と南半球の天体
ケアンズ皆既日食報告
夕方の西空、土星・火星
素晴らしい川根の星空
同じカテゴリー(天文)の記事
 最近の川根・三ツ星天文台 (2013-01-19 10:13)
 ふたご座流星群 (2012-12-14 14:27)
 昨夜の半影月食と南半球の天体 (2012-11-29 09:59)
 ケアンズ皆既日食報告 (2012-11-21 13:18)
 映画:天地明察 (2012-10-03 09:56)
 夕方の西空、土星・火星 (2012-08-24 09:09)

Posted by 清水真一翁顕彰会 at 21:07│Comments(0)天文
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
14日ケアンズで皆既日食
    コメント(0)