2011年05月26日
小水力発電・島田は適地

先日(今週ですが)NHKTVの「あさいち」の中で小水力発電の紹介がありました。長野県(の大町だったと思いますが)で町の中を流れる水路を利用して水力発電(数千KW/hぐらいの規模)が何カ所できるか調べている団体があり、水力発電を行っている個人の方の紹介もありました。昔水車があった程度の川があれば設置可能のようです。費用は300万円そして水利権など水利用の許可の問題が課題ですが、おもしろい取り組みだと思いました。日本のように雨が多く、川の勾配がやや急な場所は小水力発電向きです、島田は水路がたくさんあるし研究の余地がありそうです。
我が家の横の水路、この程度の川なら設置条件はクリアーの感じ
我が家の横の水路、この程度の川なら設置条件はクリアーの感じ